キッチンの選び方のコツと!耐久性抜群のおしゃれなキッチンメーカー4選!

家づくり
記事内に広告が含まれています。無料で使える家づくりに役立つ広告のみを選んでいますので、ぜひご利用ください。
iemori
iemori

暮らしに欠かせないキッチンだからこそ、おしゃれで機能的な空間に。

キッチンは見た目の美しさだけでなく、収納力や機能性も大切。立つだけで気分が上がり、毎日の家事が楽しくなるような、理想のキッチンを手に入れたいと思いませんか?

しかし、クリナップやタカラスタンダードなど、多くのキッチンメーカーがある中で、どのメーカーを選ぶべきか悩んでしまいます。

これから新築、リフォームする方の

こんな疑問にお答えします
  • キッチン選びでどんな悩みがあるか?
  • 多くのキッチンメーカーがあって、どこのメーカーが良いのか分からない。
  • 耐久性が高いおしゃれなキッチンメーカーはどれ?

各メーカーには独自の特徴があり、それぞれの価格帯やオプションを比較しながら、自分たちのライフスタイルに合ったキッチンを選ぶことが、後悔しない家づくりへの第一歩です。

この記事では、週末は料理を楽しみ、普段は工務店向けにシステムキッチンを販売している「ie守り」の視点から、おすすめのキッチンメーカー4選をご紹介します。

夫婦で使えるキッチンを選ぶ!

iemori
iemori

システムキッチンは女性が選ぶモノから夫婦で一緒に選ぶモノに変わってきています。

生活スタイルが変わり、アウトドアブームになり料理男子が増えてきました。そんな私も週末だけ料理男子をしています。週末はキャンプで料理をする感覚で料理しています。

料理男子になったきっかけは、もともと1人暮らしで自炊していたこともあり料理に対する抵抗はそこまでありませんでした。結婚して家を新築してから新しいキッチンで料理にハマりました。

共働きなので週末くらいは料理を手伝おうと思ったのがきっかけで、シチューやカレーからスタートしました。

自分の好きな音楽を聴いて、ビールを飲みながら夕飯を作るスタイルにハマりまっています。料理をしてる最中は嫌なことを忘れてるのも良いですね。

自分が食べたいモノを優先できて、尚且つ料理してれば妻に色々と小言も言われないところも私としては大きなメリットですね笑

iemori
iemori

子供たちに美味しい!って言われる喜びも覚えました。

ハンバーガーを作ったり、タコライスを作ったり、レシピを見れば凝った料理じゃなければ何でも作れるようになりました。子供たちと一緒に料理することもあります。

これからのキッチン選びは奥さま主導で、旦那さまの意見も上手く取り入れていくと、夫婦二人がストレスなく使えるキッチンになります。

耐震等級3の地震に強い家にすることで、地震保険の「耐震等級割引」を使うことができます。地震保険は自宅に住み続ける限り支払い続けますので「耐震等級割引」を使うと長期に渡って割引を受けれるところが大きなメリットです。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

自宅の耐震等級によって地震保険の割引率が変わります。耐震等級3の場合は50%の割引率になります。

今現在、火災保険に加入している方は、火災保険を見直して不要な補償を外すことで保険料を大幅に安くすることができます。「火災保険」には、各保険会社固有の割引制度があります。割引制度を活用することで、火災保険料をさらに安くすることが可能です。

火災保険や地震保険の加入がまだの方火災保険の見直しをして乗り換えを検討中の方はこちらをご覧下さい。

\保険を比較して保険料を安くするならこちら!/

システムキッチンのメーカーの選び方

キッチンメーカー選びをする際には、メーカーごとの特徴やグレード、オプションを比較しましょう。

見た目のデザイン性から、耐久性や使いやすさ、掃除機のしやすさの中で何を重視するのかで決めるメーカーが変わってきます。

多くのメーカーは3つのグレードで展開していて、高価格帯、中価格帯、低価格帯に分かれて、価格帯ごとに使っている素材が人工大理石からステンレスに変わったり、色柄の種類が増えます。

iemori
iemori

下にメーカーごとの特徴をまとめましたので選ぶ参考にしてください。

ショールームを見て選ぶ

2社くらい候補が決まったら、ショールームで実際に見て触れて素材感などを確認しましょう。ワークトップやシンクや扉など色柄や硬さを触れてみたり、掃除のしやすさや使い勝手など予算に合わせたプランの相談をしましょう。

ショールームでプラン作成する

その際に平面図が有れば持って行きましょう。図面を持って行くことで、より詳細なプランの作成ができます。

ショールームでプランを作ると見積もりやプレゼンシートなど、お客様のご希望に合わせたプランが建築会社へ届きます。

建てる建築会社によっては、水廻りの標準仕様メーカーが決まっている会社もあるので、好きなメーカーを選ぶことができるのかを先に確認しておく必要があります。

iemori
iemori

キッチンプランが数社出来たら見積もりを比較しましょう。

日本トリムの「電解水素水整水器」は、「胃腸症状の改善効果」が認められた管理医療機器です
ボタン1つを押すだけで「電解水素水」「酸性水」「浄水」の3種類の水を生成する、手軽で簡単に健康意識が出来る器械です。

\「胃腸症状の改善効果」が認められた管理医療機器です/

キッチンを選ぶポイントとは?

調理道具と食器へ最小限で取り出せるような使い勝手や、日々の掃除のしやすさ、オプションで浄水器内蔵にすればワークトップも広々と使えますのでチェックしておきたいところです。

理想的な暮らしからレイアウトを考える

キッチン作業を楽しくスムーズにこなすには、レイアウトの種類レイアウトのバリエーションから、LDKとの位置関係やどんなレイアウトが作業しやすい家事動線になるのかを決めていきましょう。

対面か壁付けか、I型かL型かアイランドかレイアウトは理想的な暮らしを具体的にイメージして決めていきましょう。

出典:クリナップ

使い勝手をシミュレーションする

将来は夫婦仲良く子供と楽しく料理をするのか、テレビを観ながらや子供の勉強を見ながら料理をするのかなど使い勝手をシミュレーションしましょう。

理想の生活スタイルに合わせたキッチンプランを旦那様としっかり話し合うことで旦那様もストレスなく料理をすることができます。

利き手ワークトップシンク冷蔵庫位置関係をシミュレーションして作業しやすい家事動線を決めましょう。

キッチンの高さは使う方の身長に合わせて変えることができます夫婦で話し合いベストな高さを決めましょう。

キッチンデザインや素材を選ぶ

全体的のデザイン性や扉カラー、使っている素材は毎日のキッチン作業に彩りをプラスしてテンションが上がるところです。

iemori
iemori

お気に入りの素材を見つけるのも楽しみたいですね。

ワークトップとシンクは料理をする上で、使っている時間が長くなるところで傷も付きやすくなるので、耐久性の高い材質を選びたいです。使いやすい広さと利き手との位置関係をチェックし、ストレスなく作業ができるキッチンプランを作りましょう。

耐久性の高いキッチンを選ぶ

耐久性の高いキッチンでチェックが必要なところは、キッチンの構造部分扉の材質収納の底板ワークトップとシンクの材質です。

その他、水栓金具の劣化による水漏れ、扉のエッジ部分のはがれ、はキッチンの劣化による不具合が起こりやすいところです。

多くのメーカーは木製の構造を採用しています。耐久性の高い構造ではステンレスやホーローを採用しているメーカーもあります。ステンレスやホーローは水に強くサビにくくカビにも強い材質です。

ワークトップの天板やシンクはステンレスだと傷が付きやすいデメリットはありますが、サビに強く汚れを落としやすいのでお掃除しやすいところがメリットです。人造大理石よりコストを抑えることができるのもステンレスの良いところです。

人造大理石は凸凹がないのでお掃除が楽になり、熱や衝撃にも強く、傷が付いてもヤスリなどで研磨すれば消すこともできます。デメリットとしてはシミが目立つようになることもあります。

キャビネットの底板をステンレスやホーローにすることで調味料などの汚れが付いてもお掃除しやすくなり耐久性も高くなります

オプションを選ぶ

出典:パナソニック、幅60cmフロントオープンタイプ NP-60EF1W

食洗機で人気が高いミーレは圧倒的な大容量のフロントオープンに、センサーで汚れを感知して洗い方が変わる「予洗い不要」なところも家事が楽になる機能です。2023年12月22日にパナソニックからフロントオープン食洗機が発売されていますので国産のフロントオープン食洗機も要チェックですね。

IHクッキングヒーターかガスコンロどちらにしますか?IHは火を使わないので、安全性が高くお掃除が楽、太陽光発電で使えるなどのメリットがありますが、停電時に使えないといったデメリットもあります。

ガスコンロは高火力で停電時でも使えますが、火災や火傷の危険性やお掃除が面倒といったデメリットがあります。

浄水器は後付けにしますか?浄水器内蔵のキッチン水栓にしますか?後付けの場合は浄水器をシンク廻りに設置するため、浄水器を置く位置が必要になるのでワークトップが狭くなります。浄水器内蔵キッチン水栓の場合はカートリッジのランニングコストが割高になります。

出典:パナソニック、クッキングコンセント

コンセント位置もキッチン選びと一緒に検討しておくといいでしょう。後付け浄水器やミキサーなどワークトップで使う家電の電源をどこで確保するのかを決めておくとワークトップでの作業がしやすくなります。キッチンにコンセントが付いているタイプもありますので要チェックですね。

出典:トクラス/タッチレス水栓

シンクで水作業をする場合、水を出したり止めたりを頻繁に繰り返します。タッチレス水栓なら汚れた手でも手をかざすだけで水を出したり止めることができます。ハンズフリー水栓は吐水口に物や手を差し出すことで操作ができます。どちらも節水効果が高い水栓です。

特に重要なオプションの紹介をしました。後から変更ができないものもありますので、後悔しないためにも、キッチンプランを作成しているタイミングでしっかり計画しましょう。

一般的な浄水器は水道の蛇口部分や、カウンターに据え置くタイプなど水道の出口部分で浄水しますが、セントラル浄水器水道メーターの元栓部分に浄水器を取付けるので、家中の全ての水が浄水になる仕組みです。

\これ一台で、赤ちゃんやペットが 安心して飲める水道水に大変身/

耐久性の高いおしゃれなキッチンメーカーのオススメ4選

多くのキッチンメーカーの販売経験から、耐久性の高い特徴のあるキッチンに絞ったおしゃれなメーカーを4選紹介します。

クリナップ

クリナップは、日本を代表するキッチンメーカーの一つであり、高品質なキッチン製品を提供しています。1949年に創業され、長い歴史と豊富な経験を持つ企業です。そのため、多くのユーザーから高い信頼を得ています。

出典:クリナップ

ステンレスキャビネットキッチンの「セントロ」「ステディア」とコストを抑えた木製キャビネットの「ラクエラ」の3つのシリーズで様々なニーズに対応しています。

ステンレスキャビネットは錆びにくく熱に強い耐久性が高い素材です。内部の枠組みや底面まで徹底的にステンレスを使用しているので長期間の使用にも耐えます。

ステンレスは木製よりも湿気に強く、匂いやカビの発生を抑えてくれるメリットもあります。匂いを抑えるステンレスはお魚料理が多い私たちの生活にもマッチした素材です。

ステンレスのワークトップは防菌性があり、衛生的なキッチン環境を保つのに適しています。ステンレスの光沢感が清潔感を与え、キッチンを明るく演出します。モダンなデザインと相性が良く、スタイリッシュなキッチンを作ることができます。

以上のように、クリナップは高品質で信頼性の高いキッチンメーカーであり、幅広い製品ラインナップと使いやすさ、耐久性、環境への取り組みなどが特徴です。自宅のキッチンをリフォームや新築する際には、クリナップの製品を検討する価値があります。

クリナップのショールームを見てみる

タカラスタンダード

タカラスタンダードは、日本の住宅設備メーカーで、1954年に設立されました。初期は金属加工業を主力としていましたが、その後、キッチンや浴室などの住宅設備分野に進出しました。現在では日本を代表する住宅設備メーカーの一つとして長い歴史と高い信頼を誇っています。

出典:タカラスタンダード

独自開発の高品位ホーロー素材の「レミュー」「トレーシア」「エーデル」とコストを抑えた木製キャビネットの「リフィット」の4つのシリーズで様々なニーズに対応しています。

「高品位ホーロー」は丈夫な鉄のベースにガラス質を焼き付けて生まれた、金属とガラス質が結合した夢の素材です 。

ガラスは、水、熱、ニオイに強く、さらに見た目も美しい素材です。タカラのホーローは鋼板に凸凹を付け、ガラス質との密着力をアップさせているので、お鍋のホーローとは丈夫さの度合いが違います。

タカラスタンダードのキッチンは、汚れが染み込まないホーロー素材なので、日々のお手入れは水拭きだけで大丈夫です。油が跳ねやすいレンジフードやコンロの掃除も楽々です。ゴシゴシこすってもキズがつく心配もなく、高温による焦げや変色も発生しないので、長く安心してお使いいただけます。

この丈夫さは一度見る価値ありです。

タカラスタンダードのショールームを見てみる

タカラスタンダードは高品質で信頼性の高いキッチンメーカーであり、近年ではデザインも重視されています。高品位ホーローは圧倒的な耐久性を誇ります。自宅のキッチンを新築や改装する際には、タカラスタンダードの耐久性を検討する価値ありです。

トクラス

出典:トクラス/キッチン/Collagia

トクラスの人工大理石カウンター&シンクは、素材の研究・開発から成形まで自社で一貫しておこなっています。国内初の人工大理石カウンターは発売から45周年経ちこれからも進化していきます。高級感のある「コラージア」と明るくカラフルな「ビービー」の2つのシリーズで様々なニーズに対応しています。

人工大理石カウンターは350℃に空焼きしたフライパンを10分間放置しても、割れたり変色しにくく、重さ198gの鋼球を1mの高さから落としても割れません。厚みのあるムク素材でできていますので細かい傷が付いても研磨材付きナイロンたわしで美しさが戻ります。日常のお手入れは水拭きだけで簡単に汚れを落とせます。

トクラスの塗装扉は汚れが入り込む隙間がなく、耐久性に優れています。トクラスの熟練の塗装技術者が1枚1枚手作業で豊かな表情に仕上げます。

何度も研磨と塗装を重ねることで鏡のように美しい仕上がりになります。もともとYAMAHAだったので、ピアノ塗装の鏡面の仕上げが美しい扉です。100年以上にわたり伝承され、進化し続けてきた技術だからこそ、永く使い続けたキッチンでも美しさが衰えません。

トクラスのキッチンは快適なくらしを徹底的に追求した企画・デザイン、そして高い品質を保つための厳格な品質管理をしているからこそ、今日まで多くのお客様から選ばれ続けています。トクラスの強みは長年の歴史で培ってきた技術力です。この技術力はキッチン選びの検討材料に入れる価値ありです。

トクラスのショールームを見てみる

ウッドワン

出典:ウッドワン/スイージー

ウッドワンは1935年の創業以来、木とともに歩んできた木質総合建材メーカーです。ニュージーランドの広大な森を活用し、苗木を育てることから始め、自社で植林・育林した木を加工し、内装建材・キッチンや洗面台・構造材として販売しています。

出典:ウッドワン/フレームキッチン

木を育てている会社がつくる無垢の木のキッチンの「スイージー」「ちっちゃいスイージー」「コノママ」鉄のフレームと無垢の木を組み合わせた「フレームキッチン」4つのシリーズで様々なニーズに対応しています。

一つずつ、丁寧に、人の手でつくりあげるキッチン。研磨、塗装、乾燥、組み立てと、さまざまな工程のほとんどが手作業で行われています。ウッドワンでは、ニュージーパイン、ウォールナット、オーク、メープルの4種類の樹種から、家具を選ぶような感覚で好きな無垢の木を選ぶことができます。

ウッドワンのキッチンは使いこむほどに経年変化によって深みのある飴色に変わり、味わい深く美しさを増していきます。ウッドワンのキッチンで使える無垢材は家具や床材、船材などの材料として古くから世界中で使われています。腐朽にも強い無垢材を使っているので、アンティーク家具のようにキッチンを育てる感覚でお使いいただけます。

気になるのはお手入れですが、ウッドワンキッチンは木の風合いをそこなわない塗膜で守られているため、油や醤油などの調味料をこぼしても大丈夫です。乾拭きか水拭きでサッと拭くだけでシミになりません。汚れがひどい場合は、中性洗剤を含ませた布で拭き取れば問題ありません。

無垢の木に合わせるワークトップは人工大理石、ステンレス、人大×クオーツ、エンジニアドストーン、タイルカウンター下地、人工大理石コーリアンの中から選ぶことができます。ステンレスの中でも高級とされるSUS304を使用、錆びにくく衛生的に使えます。

木質総合建材メーカーのウッドワンだからこその無垢の木のキッチンで、無垢の木の味わいを存分に楽しむことができます。使いこむ道具に出る深い味わいは、本物の素材だけが出せる風格です。植林から商品まで一貫した自社生産を行っているウッドワンだからできる高品質をぜひお楽しみください。

ウッドワンのショールームを見てみる

これらのブランド、タカラスタンダード、トクラス、そしてウッドワンは、それぞれに独自の特徴を持ち、耐久性の高いキッチン製品を提供しています。自宅のキッチンを改装する際には、これらのブランドを検討してみてください。

マルチピュアが除去できる有害物質は世界最多の除去項目98種類です。マルチピュアは浄水器のレンタルサービスです。レンタル料は、月額3,300円(税込)なので1日わずか110円でナンバー1の浄水性能の美味しい水を使い放題です。カートリッジは無料で届きます。

\圧倒的な浄水性能で水道水を天然水レベルにかえる家庭用の浄水器/

まとめ

キッチンは家庭で欠かせない場所であり、見た目だけでなく機能性や耐久性も重視したいところです。しかし、数多くのキッチンメーカーが存在し、どれを選ぶか悩んでしまうこともあります。そこで、2024年版のキッチンメーカーのオススメ4選を紹介します。

キッチンを選ぶ際の悩みやポイントを整理すると、耐久性が高いメーカー使い勝手の良いメーカーを選びたいというニーズがあります。特に、夫婦で使うキッチンを選ぶ場合は、両者の意見を踏まえたメーカー選びが重要です。

この記事では、私の料理男子としての経験から、キッチン選びにおいて重視するポイントや、メーカーの特徴を解説しています。キッチンメーカーの選び方やショールームでのプラン作成など、具体的なアドバイスも提供しています。

また、耐久性の高いキッチンメーカーとして、クリナップ、タカラスタンダード、トクラス、ウッドワンの4つのメーカーを紹介しています。これらのメーカーはそれぞれ独自の特徴を持ち、耐久性の高いキッチン製品を提供しています。

自宅のキッチンを新築や改装する際には、記事で紹介されたメーカーを参考にして、自分たちに合ったキッチンを選ぶことで暮らしを豊かにすることができます

住宅ローンをご検討中なら「住宅ローン比較サービス」が完全無料!

住宅コストを少しでも安くするには銀行の借り入れ金利の比較検討をしましょう。金利が高ければ返済額も大きくなるので、なるべく低い金利で融資を受けたいですね。低い金利設定で融資を受けるためには、他の銀行の金利を知ることです。

どの銀行が良いのか分からない!
多くの金融機関を比較する時間が作れない!

iemori
iemori

そんな悩みは「モゲレコ」で解決できます!

今の金利で満足していますか?1番お得な住宅ローンでお金を借り入れしましょう!毎月の返済額を少しでも減らしたい方「モゲチェック」をご利用ください。住宅ローン比較サイト「モゲチェック」は住宅ローンをランキング形式で分りやすく比較できます。

月返済額最大55%減!オンラインで365日24時間申込可能!中には返済額【1,000万円以上ダウン】の事例もあります。ご利用は無料です。今なら!住宅ローン診断をしたユーザー限定にモゲチェック限定優遇金利をご利用いただきます。

▽▽▽モゲチェックはこちら▽▽▽

「モゲチェックは安心して利用できるサービスなのか?」と不安に感じている方のために、モゲチェックの信頼性を調査しました。不安を解消したい方は、ぜひこちらの記事をご覧ください。

\住宅ローン選びに正解を。モゲチェック/

補助金を使ってお得に「快適な住まい」に新築やリノベする方法とは!

新築やリフォームをする場合には、家庭の省エネを強力に推進するための、住宅の断熱性の向上や高効率給湯器の導入等の住宅省エネ化を支援する4つの補助事業住宅省エネ2024キャンペーンを使うことで、住宅価格を下げることができます。

注文住宅の新築や新築分譲住宅の購入には、長期優良住宅またはZEH住宅を新築する場合、1戸あたり最大100万円が補助されます。

既存住宅を購入してリフォームを行う場合には、最大60万円/戸を補助します。長期優良住宅の認定(増築・改築)を受ける場合には最大30万円/戸を補助します。

既存住宅の窓・ドアを省エネ効果の高い断熱窓・ドアに改修する費用に対して、補助金がもらえる制度が使えます。補助対象工事の内容に応じて、一戸当たり、5万円から最大200万円までの補助金が交付されます。

高効率給湯器(エコキュート・ハイブリッド給湯機・エネファーム)を設置することで補助金が支給されます。

交付申請期間は国交省の予算上限に達するまでです。遅くとも2024年12月31日までになります。
お早めの申請をおすすめします。

「快適な住まい」へのリノベーションをするなら、こちらのリフォーム会社一括見積もりサイトで、エリアごとのリフォームの最安値を出してリフォーム会社を選ぶといいでしょう。

\あなたのリフォームに最適な優良リフォーム会社をご紹介!/

建築会社が決まっていないなら「一括請求サービス」で情報収集!

建築会社が決まっていないなら、住宅情報誌を買い集めたり、ネットで理想の建築会社を検索して情報を収集しましょう。

iemori
iemori

そんな時に役に立つのが、一括請求サービスです。

カタログの請求先として、私がオススメするのは『タウンライフ』『LIFULL HOME’S 住まいの窓口』『持ち家計画』の3社です。これらの会社は提携している企業が多く、あなたが求める自由設計が可能な工務店やハウスメーカーもきっと見つかるでしょう。

後悔しない家づくりをするためには、信頼できる建築会社と出会うことが何より重要です。そのためには、まず情報収集が欠かせません。情報収集を怠り、建築会社を決めることは避けるべきです。

一括請求サービスは無料で利用できるので、できるだけ多くの建築会社のカタログを集め、理想の住まいを形にする会社と出会いましょう。

住宅カタログ一括請求サイトは『タウンライフ公式』がオススメです。提携業者が約1000社以上と一括請求サイトの中でも1番多いのがオススメする理由です。さらに!タウンライフなら見積もりと間取りプランをもらえ、希望すれば土地探しの提案がもらえます

\無料で簡単3分で登録できます。毎月5000人が利用するサービスです/

カタログを請求するよりも、実際に専門家と直接会って、中立的な意見を無料で聞きたい方には、LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)の「住まいの窓口」をおすすめします。ここは不動産に関する情報を提供する国内最大級の住宅情報サイトです。ハウスメーカーや工務店、住宅ローン、新築の進め方など、まだ具体的に決まっていない方へのサポートが充実しています。

家を建てたいけれど、何をすればいいのか分からない方や、家づくりに時間をかけたくない方に特におすすめです。直接会って相談することも、オンラインで相談することも可能で、建築会社の紹介も受けられます。また、「はじめての家づくり講座」や「ローコスト住宅講座」など、個別の講座も用意されており、勉強したい方にぴったりです。すべてのサービスが無料で利用できます。

\注文住宅の無料相談はお客様満足度 99.1%/

カタログ請求の申し込みと一緒に「相談・見学の予約」を選択できるのが「持ち家計画」の特徴です。こだわり条件の選択で、より条件が合う会社に出会えます。住宅に関する情報やコラムが充実しているので、家づくりの勉強をしたい人にオススメです。

実際に利用して「持ち家計画」が安心して利用できるサービスなのか調べて記事にしたのがこちらです。特に難しい設定などはなく、簡単な操作で3分くらいで入力は終わりました。2社のカタログ請求をしましたが、入力してから2日後にはカタログが届きました。

\住宅建築のプロを紹介します!紹介実績5万件突破!/

ハウスメーカー・工務店の住宅展示場を体験や相談することで、1社につき5000円のプレゼントキャンペーンを実施しています。しかも!参加した展示場の会社の数だけもらえます!例えば3社の展示場で相談すると5,000円×3社=15,000円もらえます。

この記事を書いた人

執筆者ie守りのプロフィール

職歴: 「材木・建材・住宅設備の営業職」として15年以上勤務し、新築やリフォーム物件向けに建築資材を提案・販売しています。
こだわり: 大工や工務店の皆さんに「常に新しい商品を提案する」ことを心がけています。これまでの建築資材営業の経験を活かし、建築会社からは得られない価値ある情報を発信します。
メッセージ: 建築業界のリアルな体験談を通じて、後悔しない家づくりをサポートし、毎日がHappyになるための情報をお届けします。

このサイトに掲載している広告は、すべてie守りが厳選しています。無料で使える家づくりに役立つ広告のみを選んでいますので、ぜひご利用ください。多くの方にご利用いただくことで、サイトの運営が成り立っています。

この記事に関して質問や相談、リクエストなどあればお問い合わせいただくか、(X)Twitterで DMください。お待ちしております。最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました